【呪術廻戦】冥冥のアニメ名言まとめ|登場話数・時間・シーン解説付き

あのアニメの名言を「何話の、どのシーンだったっけ?」と探した経験はありませんか?
本記事では、冥冥の名言を【話数・時間・背景】付きで、もう一度振り返れるようにまとめました。

冥冥のプロフィール

CV(声優):三石琴乃
所属/立場:フリー
等級:1級呪術師
好きな食べ物:肉骨茶(バクテー・骨付き肉を生薬などと煮込んだスープ)
苦手な食べ物:なし

名言一覧(登場話数順)

「私は金の味方だよ。金に換えられないモノに価値はないからね。なにせ、金に換えられないんだから」

話数:第17話(1期)「京都姉妹校交流会-団体戦(3)-」
時間:4:43~
背景/解説:「金に換えられないものは価値がない」というのは一見冷徹な言葉だが、冥冥にとってはむしろ価値を曖昧にせず、全てを等価交換で判断する公平な考え方でもある。理不尽が横行する呪術界において、ある意味“最も信じられる尺度”として金を選んだ姿勢が見える。

「命を狩るものがその天秤を即答できない。そんなだから負けるんだよ」

話数:第36話(2期)「鈍刀」
時間:4:07~
背景/解説:この言葉は、敵が“命の取引”に対して迷いを見せた瞬間に放たれたものであり、「覚悟が定まっていない者は、戦いの世界では敗者になる」というシンプルで厳しい真理を突いている。冥冥の戦闘哲学が凝縮された台詞。

「憂憂、私のために死んでくれるかい」

話数:第38話(2期)「揺蕩」
時間:2:22~
背景/解説:冥冥は弟・憂憂の能力と忠誠を100%信じており、あえて「死んでくれるか」と問いかけるのは、揺るぎない信頼を試す“儀式的”な一言とも解釈できる。同時に、冥冥が支配者であり、憂憂が従者であるという異常な関係性も垣間見える。

※再生時間は dアニメストア準拠 です。
▼再生はこちらから
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=24292

関連リンク

まとめ

今後もまにめいでは、アニメキャラクターたちの名言を残していくために多くの視点から掘り下げていきます。

「あなたの心に残っている名言」はどれでしたか?
ぜひ、いいねボタンで教えてください。

▼関連記事